院生活

大学院修了と今後の物語について

2年前に会社を辞めてからいろいろなことがありましたが無事修了することができました。私の場合は日本の企業に就職したこともあってかMBAで学んだことが活かせる環境にある、とは言えませんが、今後生きていく上で世界が広がったことは間違いありません。な…

転職活動やってみた

2011年7月にトルコ留学から帰国し、卒業までおよそあと半年。就職活動をしなくては無職になってしまいます。留学前に考えていた転職アクションは以下の3つ。 転職エージェントを使う ボストンキャリアフォーラムに行く 企業ホームページから直接応募 1.転職…

【カネカ】ビジネスコンテストに参加してみた【コエンザイムQ10】

カネカ×慶応ビジネススクール主催のビジネスコンテストに参加しました。予選通過の連絡は2011年の1月25日に来るそうです。還元型コエンザイムQ10 マーケティングプランコンテスト http://www.kanekaqh.jp/contest/index.html株式会社カネカ http://www.kanek…

【飛んで】交換留学行ってきます【イスタンブール】

経営管理大学院に入学するときに、目標が3つありました。 海外の辺境の地で長期の貧乏旅行をすること チームを作ること 留学すること 一つ目は夏休みにNYと成都へ行き、二つ目は勉強会とINCにて達成(したつもり)。留学に関しては、留学経験がないというコ…

International Negotiation Competition(INC)に参加してみた

INCとは全国の大学が対抗で行う「仲裁」と「交渉」の大会で、今年で9回目を迎えます。以下大会趣旨など。 わたしたちの社会は、契約、紛争、外交など、多様な交渉(ネゴシエーション)によって成り立っているといっても過言ではありません。米国をはじめと…

はてなの近藤淳也さんが来てくれました。

毎週ベンチャーキャピタリストやベンチャー企業の社長さんが来て講演してくれるありがたい授業「ナノテクベンチャー論」。「ナノテク、関係ないじゃん!」という突っ込みを毎週受けながらも先日ははてなの近藤淳也さんが来てくれました。このブログもはてな…

ethical issue どのような軸を持つか?

以下のような問題に対してどのように対処したらよいか? と、同じ学年の就職活動中の男の子に相談を受けました。1.コンサル企業A社とB社の夏のインターンに合格した。 2.当初両社のインターン時期は被っていなかったが、A社の都合で開催時期が変更になり、B…

DeNAの南場智子さんが来てくれました。

今期の講義「ナノテクベンチャー論」は毎週入れ替わりでベンチャーキャピタリスト(VC)やベンチャーの社長などが講義を行ってくれるという、とても面白い授業。 これまでにタリーズコーヒーの初期の出資者で、現丸の内企業塾塾長の須賀等さんや、東京大学で大…

M1前期に提供される講義をまとめてみた

京都大学MBAで提供されている講義には3種類あります(厳密には4種類なのですが、いわゆる修論なので除く)。 ・基礎科目(統計分析、マーケティング、会計学 etc) ・専門科目(行動ファイナンス、証券投資論、政策評価論 etc) ・実務科目(会計市場分析、ソーシ…

歓迎お花見会

入学式&ガイダンスが行われたすぐ次の日(4/8)にM2回生の方々が歓迎会お花見を開いてくださいました。場所は八坂神社裏の円山公園。本来後輩がやらねばならない場所取り・会場設営・買出し・ケータリングの手配などすべてやってくださり、その上学生同士の交…